インプラント

技術を尽くすインプラント

インプラント治療は
失った歯を補う
ための一番目の選択肢

インプラントは人工的な歯の根を入れてつくる半永久的に装着する人工歯です。複合的な要因で入れ歯が最適となる場合もありますが、多くの場合はインプラントを優先する選択肢として提案いたします。
インプラントは一歯単位での観点ではなく、口腔内全ての要素を勘案して計画を立てることが重要です。
インプラント

インプラントのメリット

インプラントのメリット
噛みやすさを最大限に重視する
入れ歯やブリッジよりも一つの人工歯にかかる力をバランスよく設計できます。骨の状態によっては、入れ歯では噛むことのできなかった食べ物でもご自身の歯と同じように食べることもできます。また、見た目でも金属の露出がほとんどなく、可能な限りの審美性を満たすことができます。
インプラントのメリット
金属ではない素材を使用できる
金属を埋め込む通常のインプラントとは異なり、人体との親和性が高い100%ジルコニアを使用することもできます。色も白く審美性が高い素材であるため、埋込部分の金属が見えることもなく、金属アレルギーの方でも安心して使用していただくことができます。
インプラントのメリット
他の歯への影響が少ない
ブリッジや入れ歯では、欠損部位の周囲に対して大きな侵襲があり、長期的には周囲の歯も含めて失われてしまうリスクを伴います。あくまでも全顎的な見方で検討する必要がありますが、欠損した歯を補う多くの場合は、インプラントの使用が推奨されます。

インプラントのデメリット

インプラントのデメリット
保険診療が適用できない
インプラントは保険適用外となるため、費用がやや高額になります。ご年齢やお口の状態にもよりますが、その後数十年使う可能性を考えると、必ずしもその費用は無駄ではありません。また、歯科用ローンの利用や医療費控除も利用できますので、こうした制度を積極的に活用することで経済的負担を大きく減らすことができます。
インプラントのデメリット
介護を受ける場合のリスク
ご自身で食事を摂ることが難しくなっても口の中は汚れます。介護においては口腔内清掃は大変重要ですが、インプラントが入ってることによって介護者の負担になることがしばしばあります。インプラントは万能ではなく、年齢や口腔内、身体の状況によっては推奨されない場合があります。当院ではそこまで考慮してご相談いただけます。
インプラントのデメリット
インプラント周囲炎になるリスク
インプラントにも歯垢(プラーク)は付着します。セルフケアがしっかりできていない場合には歯周病と同じ状態になります。これがインプラント周囲炎です。ひどい場合は骨が失われてインプラントも含めて再び歯が失われます。この場合再度インプラントを入れることはほとんど不可能です。必ずメンテナンスを大切にして下さい。

インプラント以外の治療方法

ブリッジ

ブリッジ

両隣の歯を削ってかぶせを入れる方法
問題点
① 両隣の歯を削るため、ダメージが大きい。
② 形が複雑で清掃性が悪いので、再び虫歯になりやすい。
③歯がない部分の咬む力を、両隣の歯が負担するため、両隣の歯がダメージを受ける。
入れ歯(取り外し式)

入れ歯(取り外し式)

金属の止め具のついた入れ歯を
隣の歯にを引っかける方法
問題点
① 隣の歯への負担が大きい。
② 止め具の見た目が良くない。
③ 取り外しと管理清掃が面倒。

歯が失われた要因を
理解する必要性

そもそも歯が失われたのはなぜでしょうか。インプラント治療は失われた歯を補うための最終手段ですが、そもそも歯が失われた要因をしっかり理解していない方にはお勧めできない治療方法です。歯周病や虫歯、噛み合わせの状態、食生活、生活習慣、さまざまな要因によって歯は失われます。根本原因を理解してそこにアプローチをする決心を持たない限り、失われた歯を補うだけでは問題解決はしません。インプラントがいかに優れた治療といっても、天然歯には敵わないのです。成人の歯は親知らずを除いて28本あります。インプラント治療をしなければならないまでに歯を治療するコストも含めると、1歯平均65万円ほどの価値があるのです。私たちは生まれながらに1800万円ほどの価値を口の中にもっていることになります。
やむを得ず歯を失った方も、できるだけお口の状態を悪化させないために根本原因を理解して対策を立ててください。

インプラントのための
矯正治療

歯と歯を支える骨(歯槽骨)の間には歯根膜というクッション組織があります。矯正により歯に力が加わると歯根に圧迫された側の骨がなくなり(吸収)、反対側のすき間は新しい骨が作られます(再生)。 吸収と再生を繰り返し、結果として歯が移動していくのが歯列矯正のしくみです。インプラントには歯根膜がありませんので、インプラントをした歯は移動しません。
歯並びの悪さや歯列の高さの不一致、開口(前歯が噛まない状態)など、さまざまな形で見た目以上に「噛めていない歯並び」があります。そして、そうした噛み合わせが要因となって歯が失われていたりすると、インプラントをしても長期的な口腔安定は望めません。その場合は、インプラント前に矯正治療を行う必要があります。当院では部分矯正も含めてインビザラインを用いたマウスピース矯正計画を考えることが可能です。
※矯正のためのインプラント(アンカースクリュー)もありますが、ここではインプラントのために必要な矯正治療について説明しています。

当院のインプラント治療の流れ

インプラント治療の流れ
step

カウンセリングと
治療計画の組み立て

インプラント治療の流れ
失われた歯の数、インプラントを埋め込む骨の硬さ、大きさ、位置により、治療法には様々な選択肢があります。歯にかかる力の方向や強さはもちろん、患者に無理のない衛生管理などを含め総合的に検討した上で、治療計画が立てられます。CT撮影はもちろん、口腔内の模型を用いた噛み合わせ診断、患者の全身状態の把握など、事前診査を徹底して行っております。必要に応じてインビザラインを用いた術前矯正も行い、最大限の安定性を検討してご提案します。
arrow
インプラント治療の流れ
一次手術
step

一次手術

インプラント治療の流れ
一次手術
あごの骨にインプラントを埋め込みます。オペでは最新技術を最大限に取り入れたシミュレーションを行い、最終的な人工歯のデザインを想定した上で、位置や深さをふくめて理想的な埋入を行います。 従来のインプラント手術では、インプラントの埋入から上部構造の取り付けまでに数週間を要します。骨の状態と審美的なご希望によっては、即時荷重インプラントによって一時手術で仮歯を装着し、手術直後から見た目の改善が可能です。(全ての方が対象にはなりません。)
arrow
インプラント治療の流れ
オッセオ
インテグレーション
step

オッセオ
インテグレーション

インプラント治療の流れ
オッセオ
インテグレーション
                   
                   
一次手術後、数週間から数ヶ月のあいだにインプラントと骨が強い力で結合します。(オッセオインテグレーション)。この間に一定確率で埋入したインプラントが外れてしまうことがあります。体質や口腔内の状態によりやむを得ない状況ですが、再埋入処置により安定させることができます。オペ後心配なことがあればすぐにご連絡ください。
arrow
インプラント治療の流れ
二次手術
step

二次手術

インプラント治療の流れ
二次手術
安定したインプラント体に人工の歯を取り付ける準備をします。インプラント体に上部構造物を埋入できるよう、歯肉を整えるためにヒーリングアバットメントという構造物を装着します。インプラント一回法によるオペでは、一次手術の際にヒーリングアバットメントまで装着しますので、状態によってはより早期の治療が可能になります。
arrow
インプラント治療の流れ
人工の歯を作製・装着
step

人工の歯を作製・装着

インプラント治療の流れ
人工の歯を作製・装着
歯ぐきが治った時点で型を取り、人工の歯を作ります。対合歯の咬合状態や色調などもふくめて、多くのシミュレーション情報から口腔内に最適な人工歯の設計を行います。人工歯が出来上がり次第、インプラント体に取り付け、咬合調整を行います。
arrow
インプラント治療の流れ
step

メンテナンスと
定期検診

インプラント治療の流れ
インプラントは天然歯と異なり血液循環が行われません。そのため、かならず定期検診とメンテナンスが必要です。口の中全体を衛生的に保ち他の歯も含めて管理していきます。ブラッシングの方法などについて適切な指導を行い、また3ヶ月〜6ヶ月に1回程度の定期検診を受けて、インプラントや人工の歯の状態、噛み合わせを確認します。

インプラント治療のQ&A

Q.痛みがありますか?
  • 麻酔をしておりますので、手術中に痛みを感じることはありません。手術後、麻酔が切れた後は痛むことがありますが、痛み止めのお薬で対応できます。痛みや腫れの程度は手術部位の範囲・骨移植の有無などで異なりますが、可能な限り痛みを抑えた治療ができるようにしています。
Q.複数の歯がない状態でインプラントはできますか?
  • 1歯だけのインプラントではなく多数歯のインプラントの場合は、ご年齢や骨の状態、予測される予後をふまえたインプラント計画をたてます。複数歯の場合は、橋脚になるように人工歯根(インプラント体)を埋入し、そこに複数の歯をブリッジ状に連結して設置する方法もあります。また、上顎や下顎まるごとインプラント化する場合には、インプラントと併せて用いるインプラントブリッジ(オールオンフォー)を使うこともできます。
    いずれの場合も、口腔状態を詳しく検査して将来をふまえて計画的に治療を実施することになります。必ず納得のいく説明を受けた上で治療を選択するようにしてください。

インプラント治療の料金

標準的なインプラント(1歯)の場合
フィクスチャー+アバットメント+上部構造物(補綴物) 
450,000円(税込495,000円)
access

アクセス情報

670-0837 兵庫県姫路市宮西町4丁目41

・マックスバリュ宮西店の南隣り
・駐車場完備
・姫路警察署の北向かい
tel
079-281-8118
診療時間 9:00〜13:00/14:00〜17:30
診療時間
受付